先月クリスマスにプロポーズされ、
先月末で成婚退会した女性会員Mちゃんの成婚レポートです。
入会したのが6月。
お相手のHさんとのお見合いは10月でした。
出会ってから2ヶ月でのご成婚です。
婚活サロン・ロータスマリッジでは、
お相手の方と一緒にお祝い会をさせていただいております。

Mちゃんが書いてくれた成婚アンケートです!
1.婚活を始めようと思ったキッカケ・理由を教えて下さい。
>元カレとの別れと年齢。
元カレと結婚したい想いが強かったのですが、それが叶わないことを現実として受け止め、結婚すること自体を諦めようと思ってましたが、35歳を目前にして最後のチャンスと思い始めてみました。
2.婚活サロン・ロータスマリッジへ入会した理由を教えて下さい。
>僚子さんにお願いしたかったから。
本気で婚活をするなら信頼できる方にお願いしてちゃんと活動しようと思ってました。
僚子さんのところであればそれができると思ったのでお願いしました。
3.婚活サロン・ロータスマリッジで活動して良かった点を教えて下さい。
>僚子さんに色々な相談ができること、婚活仲間や様々な方との交流ができること。
僚子さんには何でも相談をさせてもらいました。
活動やお相手のことで気になることや悩んでることを気兼ねなくメールや電話、時間が合えばお茶をしながら、いつでもすぐに対応いただけたことに本当に感謝をしています。
婚活をがんばっていくために、活動中の方同士の交流をさせてもらえたり、婚活という枠だけではなく仕事の相談や興味のある活動に参加させてもらえたりと、婚活・結婚の先にある人生という大きな枠で様々な相談にすぐに応えていただけるところが他とは違う魅力だと思って活動をしていました。
4.婚活サロン・ロータスマリッジで活動して悪かった点、直して欲しい点を教えて下さい。
>会員へのアプローチ回数が少なめなところ。
悪い点ではないかもしれませんが、こちらから相談をしないと月1回程度のメールのアプローチくらいしか接点がないように感じました。強要しない、自由な雰囲気といえばそうだと思いますが、自ら活動しなくなると自然と相談する回数も減り、僚子さんとの接点も減ってしまうので益々活動意欲が下がってきてしまう気がします。活動が少なめの会員へのアプローチ(メールやお茶などの機会)はもう少し多くてもよいのでは?と思いました。
5.〇〇さん(成婚相手)に会ってみようと思ったポイントは何ですか?
>自分の希望に近い方だったから。
婚活をするとお相手の希望条件がはっきりしてくるのですが、希望がはっきりするのはいいのですが、ストライクゾーンにばっちり合う人はそうそういないですし、お会いできないことがほとんどなので、希望に近いもしくは半分くらい合うという方ともお会いするようにしていました。結果的にみるとその中でも一番希望に近い方だったな、と思ってます。
6.〇〇さん(成婚相手)に会ってみて、また会いたい、交際してみようと思ったポイントは何ですか?
>話が合う、結婚をイメージできそうだったから。
初対面ではお互いに緊張もあったので、いきなりこの方!とは思いませんでしたが、話をしていて感覚が合うなと思ってまたお会いしてみたいな、何回か食事をしたりデートをして、お互いの家族や将来の話をすることで、結婚=生活を一緒にできそうかな、と思えたので交際してみたいな、と思いました。
7.どのタイミングで結婚を決めましたか?またその理由を教えて下さい。
>プロポーズをしてくれたとき
どのタイミング?と聞かれると、プロポーズをしてくれたとき、と思っていますが、実際のところは"少しずつ"というのが本音です。
自分の性格だと思いますが、迷うととことん迷ってしまうところがあり、完璧に知れないのだからある程度理解できて、タイミングが合ったときに進んだ方がいいと思い、周りの方に相談して気持ちを少しずつ固めていったような気がします。
相手の方が私よりも積極的だったので、そこにひっぱってもらえたところも大きいと思います。
8.婚活サロン・ロータスマリッジでの活動を終えて思う事。
>結婚は人生をより豊かにするひとつのステップ。
活動をする中で、たくさん僚子さんの姿を見て、お話を伺う機会がありました。そこで感じたのは人生をより豊かにするために、そのひとつのステップとして結婚があるということ。僚子さんは仕事も趣味も活動的にされながら、結婚・家庭を築くことで何倍にも人生を豊かにされていることを横で体現してくださっているので、それをたくさん感じられて、結婚したい気持ちがさらに高まりました。併せて結婚だけではなく、仕事や好きなことを続けていきたい、人生を楽しみたいという想いもより強くなりました。
9.婚活サロン・ロータスマリッジへの入会を迷っている方へのアドバイスがあれば教えて下さい。
>やるなら早く!信頼できる方を味方につけて始めてみてください!
結婚は年齢に関係なくいつでもできると思っていますが、婚活の中では年齢は大きな影響があると思います。どんなにステキな方でもお相手に会ってみたいと思ってもらえないと始まりません。そのときに、年齢の条件に当てはまっていないとチャンスすらなく、残念ながら年齢が上がるにつれてそのチャンスは減っていくと思います。婚活してみて実感したのは、お相手からアプローチいただけるのは平均して10コ上くらいの方が大半、たまに同年代前後くらいです。(私は35歳です。年齢が違うとまた違うのかもしれませんが…)もし年齢が近い方を希望されている方であれば、少しでも早く始められることをお勧めします。そのほうがお相手の選択肢も広がると思います!
あとは始めてしまえば、頼れる僚子さんからの手厚いサポートがあります。そのサポートをいただきつつ、自分なりに活動した先に結婚という道が見えてくると思います。
10.すでに婚活サロン・ロータスマリッジで活動中の方へのアドバイスがあれば教えて下さい。
>ここかな、っと思ったときに決断を!
アドバイスを言える立場ではありませんが、ひとつあるとすれば、ここかな、っと思えたら決断をするということが必要だと思います。
婚活では選んだり迷ったり悩んだり…そういう中で自分に合うお相手を探して、この人でいいのかな…と色んな角度からその方を見ながら時間を一緒に過ごしていくと思います。当然ですが全て合う人なんていないですし、全てを見れるわけでもありません。
そのためある程度理解できて、この人かな、と思えたら決断をして、結婚への意欲をお互いに高めていけるようにしていくことが大切だと思います。
私は相手の方も積極的にきてくれていたのでよりスムーズだったと思いますが、お互いの家族の話をしたり、生活を思わせるようなところへのデート(IKEAとか)や、部屋を見に行く約束をしたりとか、そのようにしてお互いに結婚への気持ちがあるということを伝えていたと思います。
11.その他なんでもお願いします!!!
>僚子さん、ロータスマリッジとの出会いにとっても感謝しています。
月並みですが、結婚はゴールではなくスタートだと思っています。そして僚子さんとお会いするによって、人生を豊かにすることが大切で、結婚によってさらに豊かにできることを教えていただきました。もちろん生活は現実なのでいいことだけではなく、大変なことや悩むこと、苦労もたくさん増えると思います。それを自分なりに楽しみながら糧にしながら、ふたりで乗り越えていきたいと思います。区切りで退会とはなりますが、引き続きどうぞよろしくお願いします。これからも僚子さんの背中を追わせてください♡
Mちゃん、たくさんのメッセージありがとう。
そんな風に思ってくれていたなんて感激です。
メンバーの皆さん、お一人お一人の個性に合わせ、
必要な時だけサポートが欲しい方、定期的に連絡が必要な方、
もっと感度高く対応して行けるように精進したいと思います。
そして、もちろん、これからもMちゃんから頼ってもらいたいし、
サポートし続けまーす!!
はぴきゃりアカデミーロータスライフ校第3期生募集スタート。
「自分を知る」講座の体験に参加しませんか??
きっと自分を満たすヒントと出会えると思います!!
「自分を知る」講座の体験会情報はこちら
お気軽に参加して下さい。
質問などはこちらからお願い致します。